幌(ほろ)コーティングご存知ですか?

 12800 view

幌(ほろ)コーティングとは?

オープンカーの布製の幌をガードし、優れた撥水効果を与えるコーティングのことです。おそらくオープンカーのメンテナンスで一番気になることは「幌(ほろ)」の手入れをどうするかということではないでしょうか?定期的に汚れを洗い流すことは日常的に行っておられるかもしれません。ですが撥水コーティングまで行うかどうかは決めかねている場合が多いのではないででしょうか。

幌コーティング

オープンカーの幌を撥水コーティングで保護

使用環境や保管環境によりますが、幌は雨・紫外線・風によって吹き付けられる砂や塩分等のさまざまな外的要因にさらされており、劣化が進行すると幌の白濁や亀裂が見られるようになります。幌コーティングを施工することで、雨・直射日光・汚れなどの外的要因から幌を保護、幌の寿命を伸ばす効果が期待できます。

幌コーティングのメリット

・紫外線や日光からの幌の色あせを防ぐことが出来る
・幌の亀裂やヒビ割れなどを防ぎます
・防汚性効果を発揮します

幌の撥水コーティングは自分でもできるのか

撥水コーティング剤はたくさんの種類が市販されています。販売店で購入すれば比較的簡単に自分で行うことも可能です。注意点としては、市販のコーティング剤の中には、使用後に幌が白い粉を吹いたり、生地を傷めるようなものもありますので十分に注意して施工する必要があります。

幌コーティング

幌コーティングを専門店に依頼するメリット

  • コーティング剤が幌素材にあうかどうか判断してもらえる
  • 幌の状態に合わせた撥水コーティング処理ができる。
  • 施工内容や効果の説明などを事前に受けてから判断できる。
  • 市販品よりも仕上がりが良く効果が長持ちする

幌コーティング

幌コーティングの施工手順

  1. エアーガンを使用して、布の中や縫い目に入り込んでいる砂や埃を取り除く
  2. 布をクリーニングしてシミや油汚れなどを分解し、コーティングの効果を高める
  3. マスキングをして、幌以外の部分にコーティング剤がかからないようにする
  4. コーティング剤を塗布する
  5. 乾燥して仕上げる

幌コーティングのご相談はお気軽にお問合わせください。

関連記事

黄砂・花粉によるひどい汚れとボディへの影響

 4317 view

5月を前にして黄砂や花粉の汚れが… もう5月を迎えますがまだ、黄砂や花粉でお車のボディがひどい汚れになって御来店される...

記事を読む

くすんだヘッドライトにはヘッドライトリファイン

 3400 view

ヘッドライトをよく見てみると 普段はあまり意識して見ないかもしれませんが、ヘッドライトをよく見てみると「黄ばみ・くすみ...

記事を読む

工場が近いと鉄粉の付着が多い。ザラザラの車体を綺麗にするには。

 28202 view

当店のカーコーティング メンテナンスで一番多いのが鉄粉の除去です。工場が多い呉市ということも影響していると思います。特に...

記事を読む